why なぜ、私はみずほ証券を
選択したのか。

01

私は、大学までの学生生活の大半を海外で過ごしていたことから、漠然とではありましたが世界に目を向け、語学力やグローバルな感覚を活かしながら人の役に立つ仕事をしたいと考えていました。そうした考えを持ち就職活動を進めていく中で、気になったのが証券会社でした。証券会社の営業は、多様なお客さまのニーズを把握し、常に世界情勢にアンテナを張りながら資産運用をサポートする業務。そして何よりも、お客さまの大切な資産をお預かりするため、責任は非常に重くかつ信頼されるための努力も大切になります。それは自身がより成長できる環境であり、それが結果的にお客さまの役に立つことに繋がることを考えると、非常にやりがいのある仕事だと感じました。
みずほ証券は、グループ会社であるみずほ銀行、みずほ信託銀行と連携し、お客さまをトータルにサポートする戦略を打ち出しており、それは他社と比べると大きな強みです。日本を代表する証券会社になる可能性を感じました。加えて、面接の際に真剣に話を聞いてくれたこと、社員に活き活きとした雰囲気を感じたことなど、社員の方々がとても好印象だったことも入社を決めた理由の一つです。

01

what 私は日々、何を原動力に、
何に挑んでいるのか。

02

現在、個人・法人問わず資産運用のコンサルティング営業を担当しています。資産運用を提案する営業は、物質的な商品を販売するわけでない上、マーケット環境の変化を受けるため、常にアンテナを高くして、世界情勢を的確かつ迅速に把握する必要があります。同時に極めて大切なのが、お客さまを良く理解し、自分のことを知ってもらい、お客さまに心を開いていただくことです。そのために私が心掛けていることは、お客さまとの共通点を3つ見つけること。それが相互理解を深め、信頼関係構築の糸口にもなり、お客さまにとって最適な商品を提案することに繋がっていきます。
時には、自身の努力が成果に結びつかないこともありますが、それは自身の成長のきっかけにもなります。株価下落による損失局面などの厳しい状況でも、投げ出さず諦めず、誠意をもってお客さまに向き合い、どうすれば回復が可能か考え抜いて、再び新たな提案をしていくこと。その継続が成長の源になっていると感じています。日々の営業の中で「あなたが言うのであれば、やってみましょう」とお客さまから言葉をいただくとき、心からのやりがいを感じますし、この仕事ならではの一つの達成感だと思います。

02

when 私はどんな瞬間に成長し、
達成感を享受するのか。

03

同じ資産運用の提案でも、お客さまの考え方やニーズはさまざま。そしてマーケットありきの商売なので、思うようにいかないことも多々あります。そんなとき思い出すのが、入社当初にお世話になった支店長の言葉です。それは「できない理由を考えるより、できるようになるにはどうしたらいいかよく考えなさい」というもの。当たり前のようですが、ついつい人は環境のせいなど「できない理由」を考えがちです。その中でも「どうしたらできるか」を考えることが大事であり、それが私の基本スタンスになっています。
あるお客さまは、資産運用にほとんど関心を示しませんでした。しかし、お話を交わす中で、お客さまの心が開き、お客さまの置かれている状況や想いを知ることに。私はお客さまには資産運用のニーズがあると判断して、タイムリーに情報を発信すると同時に、お客さまと「楽しい時間」を過ごすことを心掛けました。やがて契約に至り、その後何人ものお客さまを紹介していただきました。信頼していただけたことに自身の成長を実感しました。

03

how 私は将来どう挑み、
実現するのか。

04

入社当初からリテール営業に携わり、日々勉強してきました。知識の吸収だけでなく、お客さまとの出会いそのものが成長の糧になっています。現在、年次としても中堅社員に。上司や後輩とのコミュニケーションを大切にし、周りを巻き込み、より質の高い営業ができるように努力を惜しまず頑張っていきたいと思っています。お客さまから「まずは、あなたに相談したい」と言っていただけるような存在でありたい。そのためにも、お客さまが必要な情報やアドバイスを提供するだけでなく、人としての魅力である「人間力」のある証券パーソンを目指していきたいと考えています。また今後、女性社員のロールモデルになるような働き方を実践すべく、福利厚生等の制度を活用しながら長く働き活躍したいと考えています。

04